Raw Sweets Laboへようこそ!!
自宅の敷地内にある小さな工房で、ロースイーツを製造しています。
お店ではないので、お菓子はオンラインでご注文していたただき、発送したり、電話やメールなどでご注文いただいて、直接取りにきていただいたりしています。
自宅の場所も分かりにくく、まるで隠れ家のようにひっそりとたたずんでいますが、この地徳島から、できるだけ多くの方に、安心できて、身体によいお菓子をお届けしたいと、願っています。
ロースイーツとは、非加熱で作るお菓子のことで、小麦や動物性食品を全く使わず、オーブンで焼くことも、卵を泡立てることも、生クリームを使うこともありません。
ただ、すべて非加熱のものばかり使うとなると、非常にコストも高くなり、おいしいお菓子の味を追求する楽しみも限定されてしまうことから、ロースイーツラボでは、8割ぐらいが非加熱、2割は加熱したものを使うように心がけています。
たとえば、抹茶のムースにのせる小豆は、炊いて黒砂糖で煮てあるのを使います。
また形が崩れるのを防ぐために、寒天を煮溶かして生地に入れているのもあります。
それでもなぜ非加熱にこだわるか、というと、少しでも安全なものを、添加物のないお菓子を、という思いは同じで、他の焼き菓子やこだわりの素材を使ったお菓子でも作ることができるのですが、なにより、非加熱の方が消化に優しいからです。
ロースイーツを食べた後の胃の中の軽さはなんともいえず、爽快です。
それに食物酵素はじめ、ビタミンやミネラルなどの栄養素もとれるので、食べて健康に、そしてキレイになれる夢のようなお菓子です。
・小麦粉、乳製品(牛乳、生クリーム、バター、ヨーグルト)や、白い砂糖を使っていませんので、安心して召し上がっていただけます。
・ナッツが主体です。生カシューナッツ、生クルミ、生ココナッツ、ピスタチオなどを使っています。ドライフルーツはデーツ、レーズン、いちじくなどです。材料は、オーガニックのものを使っています。
・甘味は、甜菜糖シロップ、メープルシロップを使用しています。
加熱していますが、甜菜糖は北海道で生産されています。できるだけ国内産のものを使いたいと思って、こちらを使っています。
・ロースイーツを作る際に、ナッツを水に浸したり、ケーキの生地にも水を加えることが多く、水は大切な要素となっています。その水は、「ガイアの水」という天然石を通した浄水を使用しています。
大変波動の高い水で、ナノ化しているので腐らず、乳化作用があり、体内のデトックスを促進してくれます。